Softroad
  • contact
  • menu
migration-patterns移行パターン

RPGからJavaへ移行

東証上場TOP200社中、60社以上に採用されるシステムリフォーム

出光興産様、日産自動車様、日本航空様、ソフトバンク様、京セラ様、TOTO様、村田製作所様、石油資源開発様、ユニチカ様、ニトリ様、凸版印刷様、デンソー様、リコージャパン様、日東電工様、東建コーポレーション様、大同生命保険様、みずほリサーチ&テクノロジーズ様、岡三情報システム様、関電システムソリューションズ様、JALインフォテック様、アイテック阪急阪神様、西鉄情報システム様、キリンビジネスシステム様、JFEシステムズ様、コベルコシステム様、東レシステムセンター様、ブリヂストンソフトウェア様、テックインフォメーションシステムズ様、NECグループ様、NTTグループ様、情報技術開発様、パーソルプロセス&テクノロジー様、ユニシステム様、ワクコンサルティング様 他多数

RPGからJavaの更新パターンのお客様事例講演

ソフトバンクBB株式会社様 事例発表 出光興産株式会社様 事例発表
株式会社 村田製作所様 事例発表 株式会社 村田製作所様 事例発表
株式会社セントラルフルーツ様 事例発表 株式会社セントラルフルーツ様 事例発表

IBM i(AS400)における RPGの課題

IBM i(AS400)における RPGの課題

AS400/RPGは、いずれ他の技術に移行することになります。
いずれ更新しますので、辛抱せず、OPEN化ラッシュの前で移行し、早くOPENを享受しよう!

一般的なIBM i(AS400)におけるRPGからJava移行の問題点

殆どの移行会社は、ストレートコンバージョンでの移行となっています。

exclamation-triangle-icon 保守性問題   ・レガシー言語を単純に自作関数より置換、レガシーの要素をそっくり継承している。
   結果的にレガシーとOPENの技術を両方把握しないとシステムを扱えず、保守性が悪くなる。 exclamation-triangle-icon 性能問題   ・ストレートコンバージョンの変換で、既存処理方式のままで、性能問題が多発。 exclamation-triangle-icon 業務品質問題   ・顧客提供データだけの比較テストを実施し、品質保証は実質上ユーザー任せになっている。

AIによるRPGからJavaへの言語変換のお勧め

AIによるRPGからJavaへの言語変換のお勧め

RPGからJavaへの移行技術ポイントを網羅する自動テストツール

RPGからJavaへの移行技術ポイントを網羅する自動テストツール

RPGからJavaへ:本番処理再現の比較テスト

RPGからJavaへ:本番処理再現の比較テスト

IBM i(AS400)におけるRPGからPureJavaへの変換

IBM i(AS400)におけるRPGからPureJavaへの変換

サンプルソースのご依頼

IBM i(AS400)におけるRPG → Java の出来見栄え

画面のOPEN化(GUI画面)
  1. マウス・ボタンなどにて、操作性の向上
  2. お客様のUI基準にカスタマイズ可能
  3. Webアプリのため、Web反応速度になる

GUI画面

現状画面の維持(CUI画面)
  1. UI/UXは変わらず、ユーザー教育が不要
  2. Webアプリのため、Web反応速度になる

GUI画面

IBM i(AS400)におけるRPG からJavaを実現するシステムリフォーム

移行の為の資産整理
棚卸・スリム化で
既存資産整理し、移行資産を圧縮
移行中の本番変更
移行中の本番改修を
高品質・低コストの取込
機能改善・追加
システムリフォームプロセス中に
確実に高品質な機能改善を実現
付加価値実現
移行中の本番仕様変更
高品質・低コストで取り込む
スムーズな保守運用実現
非機能要件の確実な取込で
保守性向上と運用効率化を実現

RPGからJava:システムリフォームの進め方

スケジュール

システム移行 :業務ロジックが変わらないシステム更新。
移行テスト :各画面、バッチジョブ等の各機能が正しく移行されたことをテストする。
機能改善・追加 :業務ロジックなどの処理内容が変更されること。システム移行と並行で実施すること。
        ※上記プロセスは移行後工程に実施することを限定し、既存システムに改修する場合に、弊社がサポート可能になり、
         改修後のソースは追いつき対応にする。
総合テスト :ジョブコントロール等によってシステム全体を起動し、システムはきちんと稼働することをテストすること。

弊社セミナー・講演会について

IBM i(AS400)におけるRPGからJava:類似移行事例の抜粋

基幹システム IBM i(AS400)におけるRPG→Java

開発工程
棚卸・移行設計、ソース移行~移行テスト、総合/運用/本番支援
システムリフォーム情報
RPG4 → Java
CLP → Java + XML
QUERY → Java
画面(DSPF) → HTML + Java
Java1.5 → Java
XML → Thymeleaf 3.0.12 + Java
DB2/400 → Microsoft SQL Server 2019
IBM i V7R1 → Windows Server 2019
既存システム規模
RPG:2,252.6KL、CL:265.7KL、Java:271.9KL
開発期間
開発中

物流管理システム IBM i(AS400)におけるRPG→Java

開発工程
棚卸・移行設計、ソース移行~移行テスト、総合/運用/本番支援
システムリフォーム情報
RPG/RPGLE → Java
CL、CMD → Java + XML
DSPF → HTML5.0 + Java
DB2 for i(PF/LF) → SQL Server 2019 Standard Edition
IBM i V7R2 → WindowsServer2022 Standard Edition
既存システム規模
RPG:614.1KL、CL:6.3KL
開発期間
開発中

製造業販売システム IBM i(AS400)におけるRPG→Java

開発工程
棚卸・移行設計、ソース移行~移行テスト、総合/運用支援
システムリフォーム情報
COBOL、RPG、RPGLE → Java
CLP、CLLE → Java + XML
C → Java/C
DB2 for i → PostgreSQL13.1
LF/PF → PostgreSQL13.1
AS400 → Red Hat Enterprise Linux 8.4
既存システム規模
RPG/RPGLE:588.6KL、COBOL:3,481.6KL、CLP/CLLE:284.0KL、C:4.8KL
開発期間
開発中

情報システム IBM i(AS400)におけるRPG→Java

開発工程
棚卸・移行設計、UI設計~総合テスト、運用テスト支援、本番移行、保守
システムリフォーム情報
RPG → Java(画面・バッチ)
CLP → Java + XML
DB2 → Enterprise Postgres SE メディア (64) 14
IBM i(V7R4) → Linux
既存システム規模
RPG:443KL、CLP:91.6KL、帳票:458本、画面:583本
開発期間
12ヶ月

販売管理システム IBM i(AS400)におけるRPG→Java

開発工程
棚卸・移行設計、UI設計~総合テスト、運用テスト支援、本番移行支援
システムリフォーム情報
RPGⅢ、CLP → Java(OracleJDK)
画面(DSPF) → Thymeleaf + Java
DB2/400 → Oracle19c
IBM i V7R1M0 → Windows Server 2016 Datacenter(オンプレミス)
既存システム規模
RPG:100.7KL、CL:0.9KL
開発期間
11ヶ月

CONTACT コンタクト

システム移行に関するお問い合わせは
こちらからどうぞ。